住民の皆さまへ
ひたちなか市のゴミ処理方法を理解していただきリサイクルにご協力くだくため、以下のページを参照ください。
ゴミの捨て方

燃やせるゴミ
毎週火曜日・金曜日
- アパートの集積所に、指定のごみ袋(緑色)で捨ててください。
- ペットボトルは少量や洗ってないモノでしたら可燃ごみで可能です。スーパーサンエーの店頭にリサイクルステーションがあります。
- 1回で廃棄できる量は、45リットル袋2つまでになります。
燃やせないゴミ
第一・第三木曜日
- アパートの集積所に、指定のごみ袋(黄色)で捨ててください。
- 空き缶・空き瓶も燃やせないゴミで出せますが、できるだけ購入したところでリサイクルをお願いします。
- 1回で廃棄できる量は、45リットル袋2つまでになります。
- 指定の日の朝に出してください。

アパートの集積所
燃やせるゴミと燃やせないゴミはそれぞれ、指定日の朝8時までに集積所に出してください。
ゴミ袋について
燃やせるゴミ(緑色)

燃やせるゴミは緑色の専用ごみ袋で廃棄ください。ごみ袋は、コンビニ等で売っています。各自購入ください。
燃やせないゴミ(黄色)

燃やせないゴミは黄色の専用ごみ袋で廃棄ください。空き缶、空き瓶等はこちらで廃棄可。
段ボール・乾電池の捨て方

リサイクルステーションもしくは整理箱の裏へ。
- 段ボールはできるだけ畳んで小型化して、ひもやテープで固定してください。
- スーパーサンユーストアのリサイクルステーションに持参してください。持参できないときは、玄関脇の整理箱の裏に挟み込むようにたてかけてください。
- 段ボールが大量にあり整理箱の裏に置いたときは、ショートメール(SMS)で、090ー4222ー6709にご連絡ください。
- 乾電池等を捨てる時は、透明な袋に入れて、整理箱の上に置いてください。
- 年末年始には、ゴミ置き場にカギをかける場合があります。その時は改めてご連絡します。